18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

佐野市議会 2021-02-24 02月24日-議案質疑・委員会付託-02号

新規就農塾、農業次世代人材投資資金の活用により新規就農を促進するとなっております。国の農業次世代人材投資事業は、次世代を担う農業者となることを施行する49歳以下の者に対し、就農準備段階経営開始時の経営確立支援する資金を交付する制度で、40代以下の農業従事者を令和5年までに40万人に拡大するという目標を掲げています。  そこで、現在佐野市において資金を交付されている就農者はどのぐらいいますか。

益子町議会 2018-12-05 12月05日-一般質問-02号

また、果樹生産現場においては、果樹産地構造改革計画により、農業を仕事の一つとして選択できる方策としての樹園地継承事業JAが主催する新規就農塾などとも連携する仕組みを構築しているところであります。今後も益子町の農業が持続的に発展できるよう、移住、定住の観点から幅広く就農支援体制を進めてまいります。  以上でございます。 ○議長髙野美晴) 執行部の答弁が終わりました。  

真岡市議会 2018-06-12 06月12日-03号

まず1つ目として、JAはが野新規就農塾研修を受けた費用の一部に対する助成2つ目として、農業施設機械等初期投資費用の一部を助成3つ目として、新規就農者経営が軌道に乗るまでの5年間を農業次世代人材投資給付金として補助しております。さらに、平成28年度からは2つ事業を実施し、1つ目は、就農後自立できるまでの1年間、農業経営指導員を配置しております。

足利市議会 2017-09-07 09月07日-一般質問-02号

本市においては、総合戦略で掲げる強い農業育成における新規就農者について、新規就農塾を初めとする支援制度を活用し、就農者の増加と定着を図るとしております。  そこで、総合戦略で掲げた強い農業育成において累計新規就農者数目標値を設定しておりますが、現在の進捗状況についてお聞かせをいただきたいと思います。 ○議長渡辺悟) 和泉 聡市長。   

真岡市議会 2016-12-07 12月07日-02号

イチゴ生産農家減少対策でありますが、農業技術を習得する支援として農業経営を始めたいと考える方が基礎的な農業経営の知識や作物の栽培を学べる「とちぎ農業未来塾」やはが野農業共同組合で実施している「新規就農塾周知を図るとともに、県外からのイチゴ等の新たな栽培者確保するために栃木県が都内で開催している就農フェアの「とちぎでいちごをはじめよう」プロジェクトに参画し、イチゴづくり魅力を発信しております

真岡市議会 2016-09-07 09月07日-02号

2つ目は、新規就農者研修支援事業で、はが野農業協同組合で開催している新規就農塾の塾生の市内での就農支援するものです。  3つ目は、農業施設バンク整備で、芳賀農業振興事務所やはが野農業協同組合等関係機関と連携し、離農や生産規模縮小により不用となったパイプハウス等有効利用新規就農者等経費節減目的に、新規就農者等空き施設あっせんを進めてまいります。  

真岡市議会 2016-06-13 06月13日-02号

たしかJAはが野では、新規就農塾これ43歳までのがございますが、幾つかあったほうがいいと思うのですが、その点に関してはどうでしょう。技術的支援を1本ではなくて幾つかあったほうがいいのかなと思いますが、その点についてよろしくお願いします。 ○荒川洋子議長 成毛産業環境部長。 ◎成毛純一産業環境部長 再質問にお答えいたします。  

足利市議会 2016-03-08 03月08日-一般質問-02号

また、農業関係では、新規就農者早期独立支援するための新規就農塾を開催し、農業後継者育成を図ります。  まちの魅力発信プロジェクトでは、史跡足利学校で初めて国宝指定の書籍などを一定期間展示公開します。また、大日西中央地区土地区画整理を引き続き実施し、中心市街地活性化目的とした面的整備を進めます。

真岡市議会 2016-02-24 02月24日-02号

本市新規就農取り組みについては、栃木県が実施しているとちぎ農業未来塾への入校の周知やとちぎでいちごを始めようプロジェクトへの参画及びはが野農業協同組合で実施している新規就農塾への支援などであります。この研修期間中に就農までを円滑に行うため、芳賀農業振興事務所及びはが野農業協同組合と連携しながら、圃場のあっせん補助事業の相談などを行っております。

真岡市議会 2014-12-09 12月09日-03号

また、はが野農業協同組合芳賀農業振興事務所郡内市町長等構成員となっている新規就農塾を通して郡内の優良農家研修終了後、市内就農した場合には研修費の一部を支援しております。さらに、農業近代化資金利子補給など、就農支援を行っておりますので、青年就農給付金上乗せについては考えておりません。  

真岡市議会 2012-09-11 09月11日-03号

また、はが野農業協同組合中心となり実施している新規就農塾において、1名が市内農家研修中であります。建設業など異業種からの農業経営への参入状況でありますが、市内での参入実績はありません。引き続き国、県を初め、関係機関、団体と連携を図り、人・農地プラン中心として農業担い手育成確保に努めてまいりますので、建設業などの異業種からの農業への参入については農地法制度に基づき対応いたします。  

真岡市議会 2012-02-28 02月28日-03号

本市取り組み状況でありますが、平成22年度からはが野農業協同組合が実施している新規就農塾を通した就農研修支援就農後の経営支援を実施しており、平成22年度については2名が新規就農いたしました。  また、青年就農給付金の概要でありますが、本市で作成する人・農地プランに位置づけられている45歳未満の独立自営就農者に年間150万円、最長5年間給付されるものであります。

真岡市議会 2009-12-07 12月07日-02号

農業振興につきましては、新たに新規就農者育成確保を図るため、はが野農業協同組合と連携し、新規就農塾での研修費助成するなど地域農業担い手確保を推進してまいります。  商工業振興につきましては、制度融資の充実と利用促進を図るため、商工振興資金融資時の保証料について、平成22年4月以降の融資についても継続して助成してまいります。  

  • 1